どこにいても私はわたし。

テネシー州ナッシュビルで駐妻してました。その後の日本の生活日記。

コミュニティカレッジESLでの挫折

お久しぶりです。数ヶ月前にこんなやる気満々な記事書いてましたが…最近かなりやる気がないです。やる気というより、活力がない。現実と向き合う気力がなく筆が(指?)進みませんでした。

犯人はわかっている。9月から地域のコミュニティカレッジESLクラスに通い始めたのだけれど、そのクラスがかなり思っていたのと違って。。英語の勉強のモチベーションだけでなく学校に通うのが嫌過ぎて気力活力までもが奪われているという。

何度も夫にもグチって、強制ではないのだしそんなストレス感じてまで行く必要ない、と頭ではわかっているものの、お金を払っているし勿体無い(でも得られるものは殆どない)、一番は『負けたみたいで悔しい』という変なプライドでDrop outしたくなく。八方塞がり。

そもそも私の街にはちゃんとした語学学校がなく(教会のESLではなく、いわゆる語学学校に行きたかった)このコミカレのESLならばようやく希望する内容の英語の授業が受けれるのではないかとずっと期待していたんです。

登録するまでにも手続きでわからないことが多くストレスでした。通常コミュニティカレッジはその州に1年住まないと授業料がとんでもなく高くなるのですが(州外生徒や州外料金out-state-student fee、州内生徒や州内料金in-state-student feeといいます)、申し込んでみると1年経っていても「アメリカの永住権(グリーンカード)保持者以外は基本的には州外料金扱いだから」と通達の紙が届きまして。そこからカレッジ側とやり取りをし、追加の書類を提出したりするけれどもお金を払い込む最終段階(PCで手続きしたのでまさに授業を登録して支払いのbucketの画面)まで自分がin-state-student扱いになっているのかどうかわからなかったという。

結論、テネシー州(おそらくテネシー州内全てのコミュニティカレッジで共通だと思います)では我々のような駐在妻は、配偶者が就労ビザテネシー州でフルタイムで働いていれば、in-state-student 扱いになります。私はE-2ビザですが、この条件ならL-2も多分大丈夫な気がします。まあそれでもテネシー州のin-state-student feeってそれでも高いんですけどね。州の格差をめちゃくちゃ感じます。

で、その手続きと平行してクラス分け用のテストも受け、最終的に費用面がクリアーしたのでクラス分けテストの結果に基づいて、Listening&Speakingの一番上のクラスに入ったわけです。いやちゃんと迷いましたよ?私のこの喋りで一番上のクラスなんで本当についていけんのかなと。登録時にカウンセラーにも質問しましたが、テストの結果だし喋れてるから問題ないわよ!と一蹴されたもんで、まーやってみるかと。もうこの時の自分を殴りたい。

確かに、ESLのクラスの説明にはこう書いてありました。

We can help you learn the English you need to succeed in college level classes. Whether your English is at a lower level or you have more advanced English skills, our courses are designed to teach you the academic vocabulary and language skills required in college classes.

カレッジレベルのクラスについていけるようにする授業の内容、、理解はしていたけど全くどんなものがわかっていなかったんですね。授業の内容がハイレベル過ぎました。テキストを見ると自然科学や社会問題についてのトピックで、それ自体は面白くてよいのですがそれについて様々に自分の意見を求められるというような。基本の会話もおぼつかないのに、そんなことが英語で出来る訳ないという。あと日本語でも自信ない。だいたいクラス分けテスト受けたけど(ミシガンテストというきちんとしたテスト)Speakingパートは試験官と5分程度家族の話しただけだったもんね。このレベルの授業についていけるかどうかなんて絶対見てなかったよね。

そして他の生徒、英語普通にめっちゃ喋れる。そもそもコミカレで資格やMajorのクラスを取るために(看護師になりたいとかITとか)アメリカ人以外の生徒がESLクラスを取ることが必須になっているだけで、他にReading、Grammar、Writingとあってそれらすべての一番上のクラスまで修了して初めて自分のMajorのクラスの勉強が出来るようになるから在籍していて、私のように英語喋れるようになりたいからーみたいな人は誰もいない。だから生徒の英語に対するモチベーションや授業態度はバラバラ。悪いGradeじゃなければよい、卒業するだけのためのクラスだから。そんな子らと、自然科学や社会問題についてときにグループワークをしないといけない。そして間が悪いことに、モチベ低い子達とグループになることが多くて、ろくなディスカッションにならない。他にもここのクラスで初めてアフリカ出身の人たちと接しているのですがまー訛りがすごくて何喋ってるのか全然わからない&多分向こうも私の英語の訛りがわからない。そんでもってまた悲しいことにアフリカ出身の子達ともよくグループになる。。

更に先生も大外れ。一回の授業は90分なのですがこの人がまーよく喋る。授業中ずーーーーーっと先生が喋って終わりの日もよくある。ここスピーキングクラスだよね??おかげで先生の個人情報についてやたら詳しくなりました。状況を改善したくてこの先生と面談もして「クラスはもう移動出来ないけれど、授業中にあなたをサポートするわ!グループワークの時にはあなたのグループに入ってフォローするわね」と言われたのですが、面談した次の授業からもう忘れてたよね。

そんなこんなで、約2ヶ月経ちますがコミカレに行き出してから私の英語力完全に落ちました。まず授業に行っても話さず帰ってくるし、グループワークになってもいろんな理由で発話出来ないし会話にならないしで、少し前までちょっとだけあった自信は0、気にせず喋るハートを失い、おどおどドキドキ再びこんにちはです。

多分うちのコミカレのESLが特殊なだけで他の州はまた違うんじゃないかなと。CA州の話を聞いたことがありますが、移民向け英語教育としてコミカレがESLを開講しているのと、そうでない違いがあると思うんですよね。そこんとこどうだろう。

ボランティアはかろうじて続いているけれど、ちょっと今期は目標設定に失敗しました。コミカレに行って思うのは、やっぱりSpeakingを上達させたいなら喋るしかないんですよね。でもただアメリカ人の友達やボランティアのおばあちゃんと喋ってればいいのではない。きちんと指導、フィードバックをして欲しいんですよ。そんな訳でいい加減オンライン英会話を始めようと思ってます。ありすぎてどれを選んでよいのかさっぱりわからないのだけど。もし使った感想があればよかったら教えていただきたいです。

他にも最近トラブル発生中でアメリカ嫌い病発症中、考えすぎる私は今ストレスMAXでーす。いろいろあって夫から一度日本に帰ったら?と言われたのでそのうち帰るかも。トラブルについてはまた書きます。

本日はグチ満載で失礼しました!